fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
一応は縁起物☆「金持麦酒(ペールエール)」☆
2009.01,31(01)blog
1月31日(土)の日記 (2009)
 この日は、風が強くて冷たかったです。それでもって、青空はあるけど雲も多くで、時折「しぶき」の様な小雨が舞い散ってたりして。そんな中、午前中には電機店に、夕方にはコンビニに買い物に行き、合計2回も虹を見ました。なんかラッキーな気分でした。

 さて、この日の夜、夕食後に飲んだのは、(広島市 区)五日市の通称「コイン通り」に面した酒屋さん「用品名酒センター」で販売されている「金持麦酒(ペールエール)」。以前も紹介しましたが、用品名酒センターの建物の屋上にある「金持神社」で祈願済みという、縁起ものビールです。ちなみに、製造元は、山口県の萩ビール工房(株式会社柚子屋本店)さんです。縁起ものだし、今年も正月に飲もうと思ってましたが、見事に忘れてましたw

 ということで、金持麦酒。飲むと、ふんわりと香るホップのフレーバーで、のど越しには、落ち着いた苦味があります。後口には、またホップの香りが鼻に抜けますね。穏やかに香るペールエールです。今年も縁起ものとして、正月明けにGolden Gardenに持って行こうかと思ってましたが、時期を逸してしまったので今年は無しになりました。

「金持麦酒(ペールエール)」
○原材料:麦芽、ホップ、酵母
○アルコール分:約5%
○内容量:330ml
○製造者:萩ビール工房 株式会社柚子屋本店
http://www.e-yuzuya.com

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.