fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
「手打出雲そば いいづか」にて「どんぶりそば」(広島市西区天満町)
1月16日(金)の日記1 (2008)
 この日は、自動車運転免許の更新に行って来ました。今年からICカード化と聞いてたので、どんなんだろうと思ってましたが、見た目にはほとんど変化がなく、ちょっとガッカリ(?)。それよりも、今までの普通、大型という免許区分に、新たに「中型」が加わったのに驚き。旧来の普通自動車免許は、中型までOK(ただし中型は重量8トンの車両まで)とされましたが、実際に運転できる車の範囲は今までと変わってません。履歴書とかに書くときには、今までどおり「普通自動車運転免許」でいいんですかね?
 ともあれ、無事更新は終了。優良だったので、次の免許更新は5年後です。

 さて、免許更新が終了後、(旧)市内に戻った来てから昼を食べました。食べたお店は、広島市西区天満町、路面電車が通る狭い通りに面した場所にある出雲そばのお店、「いいづか」。先日、職場の上司に教えていただいたので、この機会に訪ねてみました。
2009,01,16_1137~03
 注文したのは、上司に「これを食べるべし」と勧められていた「どんぶりそば」(\680)。丼に入ったそばの上に、てんかす、刻み海苔、大根おろし、ネギ、削り節を載せ、玉子(小粒)を落とした1品で、つゆをかけて頂きます。ちなみにそば湯付き。
2009,01,16_1145~03(adj)
 食べると、そばはエッジがある感じの食感で、なかなか好きな感じ。さらに上に載った具材と合わさって、ガッツリ感も出て嬉しいです。個人的には、天かすの食感がそばと対照的でアクセントになっていて、凄く美味しさを増してくれてる感じがしました。結構好きですねー♪

 そばの美味しさに加えて、接客も良かったです。お店の女将さん(?)の愛想もいいのですが、私が車を有料駐車場に止めたと判ると、駐車料金の足しにと100円玉をくださいました(感謝)。
 場所が天満町で自宅とも職場とも離れており、普段はあまり食事に行かないエリアなので、なかなか利用しようにもできないようにも思えますが、機会があれば是非また行ってみたいお店ですね。お勧めします。職場の近くにあったりしたら、しょっちゅう通いそうになる、いや通いたくなるお店です。

【お店情報】「手打出雲そば いいづか」
○所在地:広島市西区天満町17-10
○営業時間:11:30~

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
  にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
おめでとうございます!
3日違いの誕生日おめでとうございます。
私は痛風なのでビールは控えめです。
2009/01/18 (日) 19:15:13 | URL | いのたか #v16PzvFY[ 編集]
>いのたか さん
ありがとうございます
いのたかさんこそ、お誕生日おめでとうございます
こういうタイミングに限ってブログ見てなくて気付かず失礼しました^^

今私の怖い言葉は2つ
「糖尿病」、「痛風」です
健康第一ですからね
元気で飲み続けられるように気をつけます
^^
2009/01/18 (日) 22:59:26 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
お誕生日おめでとうございます!
広島ブログからきました。いつも拝見しています。
本当にいろんな種類のビールがあるんですね~
そんないろんなビールや美味しいものを食べ歩きされていて、うらやましいかぎりです。
家は発泡酒や第3のビールばっかりなので...

2009/01/18 (日) 23:00:34 | URL | どおかいのぉ #-[ 編集]
>どおかいのぉ さん
こんばんは
ありがとうございます^^

私の場合は、ただビールが好きで食いしん坊なだけですね
また1歳大人になったことだし、体重増加に注意して健康管理しなくてはと(一応は)思ってるところです
もし、当ブログに出てるようなビールを見かけられたら、ぜひ1度試してみてください
ハマってしまうかもしれませんよ^^
(普段発泡酒で、時々ビールというのでもいいかも)
2009/01/19 (月) 22:48:34 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
いいづかに行かれましたか。
こんばんは。その節はどうも。
『いいづか』に行かれましたか。
自分はあそこのお店の常連でもあるのです。
おかみに、私の名前を出すと、何かいいこと・・・いや、何もないかもしれませんwww

広島に来て、最初は「おいしいビールをいろいろ飲める店」はないだろう、と諦めていましたが、GGが出来たおかげで楽しい日々。蕎麦は、もともと関西の人間だけにあきらめていた(東京では美味い蕎麦屋に事欠かなかった)んですが、探せば「高いけど美味い蕎麦屋」があるのもうれしかったです。
ただ、『いいづか』の場合、「安くて美味い」のが嬉しいですね。高い店に通えるほど甲斐性がないもので、重宝しています。
2009/02/09 (月) 04:30:23 | URL | ◆RyoGAM #ICazf28Y[ 編集]
>◆RyoGAM さん
こんばんは^^
どうもです

いいづか、いいお店ですね
接客もとても感じ良かったですが、そばも美味しかったです
場所的に、家からも職場からも近くないので、なかなか利用し辛いのですが、食べにいきたくなるお店です
職場近くにあったら、しょっちゅう通うことになりそなお店です
やはり、美味しいそばってのは、ちょくちょく食べたくなるもんですね
お値段がそこそこだと、嬉しいですよね
^^
2009/02/10 (火) 00:04:01 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.