fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
新潟麦酒(株)の「Ale de BlueBerry」(エール・ド・ブルーベリー)
2008,12,17(01)blog
12月17日(水)の日記 (2008)
 この日、仕事でとあるところへ行ったのですが、そこで、以前同じ職場で大変お世話になった方に会って話をしました。その方は、前の職場を離れ、新たなる職場で頑張っていらっしゃるのですが、とても元気そうで、笑顔も出ていたので安心しました。心配していたので、すごく嬉しかったです。人それぞれにいろいろな道を歩くものでしょうが、その人の道が、今後も明るいものであることを祈るばかりです。

 さて、この日の夜、夕食後に飲んだのは、新潟麦酒(株)の「Ale de BlueBerry」(エール・ド・ブルーベリー)。ブルーベリーフレーバーのビールのようです。
 グラスに注ぐと、アロマは やはりブルーベリー。飲むと、意外にスッキリとビターな飲み口ですが、フレーバーはやはりブルーベリーw 当然ですね。
 飲み口的には、意外に甘さが控えめ。雰囲気的には、ビール系というよりは、フレーバーワイン系かもしれません。でも、スッキリ飲める美味しい飲み物でした。

「Ale de BlueBerry」(エール・ド・ブルーベリー)
○原材料:麦芽、ホップ、ブルーベリー
○アルコール度:約5%
○内容量:350ml
○製造者:新潟麦酒株式会社
http://www.niigatabeer.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.