fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
北海道「札幌すすきのビール」の 穏やかな美味しさ
2008,11,26(01)blog
11月26日(水)の日記 (2008)
 この日、風呂上がりに飲んだのは、北海道はすすきのにある薄野地麦酒(株)の「札幌すすきのビール」(缶)。缶には、札幌の時計台やクラーク博士の像の写真が描かれてて、北海道らしくていいですね。お土産好適品といった感じです。
2008,11,26(02and03)
 飲むと、ホップの香りがふんわりと。苦味は、のど越しの際に僅かにあるだけで、比較的控えめ。後口には、麦芽のふんわりとしたコクと味わいがあります。なかなか優しい味わいのビールですね。ガツンとくるインパクトはありませんが、穏やかに美味しいビールです。ガッとくる個性のビールも好きですが、こういう穏やかなタイプも好きです。薄いわけではありませんからね。

「札幌すすきのビール」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:350ml
○製造者:薄野地麦酒株式会社
http://www.susukino-jibeer.com/index.html

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
  にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.