

11月24日(月)の日記 (2008)
この日は、朝から雨。一日中のんびりと過ごし、午後からは妻と子供たちと一緒に買い物に出かけ、帰宅後には散髪に行きました。連休の最後は、こういうのんびりするのもいいですね。
さて、この日の夕食後に飲んだのは、スペイン産「ZARAGOZANA」(ザラゴザーナ)。飲むと、ホップらしき香りはしますが、印象的なのは、高アルコールを感じさせるコク。後口には、少し苦味を感じますが、苦味はそれほど強くはありません。アルコール分は、実際には5.2%。やや強め程度ですが、飲み口からはもっと強い印象を受けるような気もします。そういった意味では、飲み応えはあるのかも。
食後にドーナツ食べながら飲んだら、いい感じでしたから、単体で飲むより、何か食べながら飲むといいかもしれませんね。
「ZARAGOZANA」(ザラゴザーナ)
○原材料:麦芽、ホップ、コーン、酸化防止剤(VC)、安定剤(アルギン酸エステル))
○アルコール分:5%以上6%未満(元ラベル5.2%)
○内容量:330ml
○原産国:スペイン
○輸入者及び引取先:株式会社 廣島
(http://www.worldbeer.co.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |