

11月22日(土)の日記1 (2008)
この日の午前中、まずは風邪ひきの娘を病院へ連れて行き(ついでに私はインフルエンザ予防接種も)、帰宅後は入れ替わりに、同じく風邪ひきの息子をこちらは耳鼻科へ連れて行きました。これにて終了。連休初日は、病院以外には外出しない1日でした。
さて、この日は、夕食の前に、夕方から飲んでしまいました。飲んだのは、サッポロから今年も限定醸造で発売された「琥珀ヱビス」。
わずかにフルーティなような香りがしたような気もします。飲むと、口には麦芽の甘味とコク。のど越しには苦味がありますが、苦味の割にはサラッと消えていく感じですね。後口は甘味の余韻が軽く残る感じです。地ビールや美味しい輸入ビールに比べれば、際立つというわけではありませんが、大手の大量販売品にしては味わい濃く美味しく感じました。
病院に行く以外は特に何もない1日でしたが、夕方から呑気に飲めるのは、やはり休日ならではですね。小さな幸せ感じますw
「琥珀ヱビス」
○原材料:麦芽、ホップ
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー44kcal、たんぱく質0.5g、脂質0g、糖質2.9g、食物繊維0.1~0.2g、ナトリウム0mg
○アルコール分:5.5%
○内容量:350ml
○製造者:サッポロビール株式会社
(http://www.sapporobeer.jp/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

≪「石狩番屋の麦酒(ゴールドラガー)」とカルビー「いも子とこぶ太郎」(北海道限定)
| ホーム |
サンクトガーレン「el Diablo Barley Wine 2007」(エル・ディアブロ2007)」1年貯蔵にて≫
| ホーム |