

11月12日(水)の日記 (2008)
この日の夜、夕食後には、北海道で買ってきた、カルビーの北海道限定販売の超人気スナック「じゃがポックル」を食べました。食べた印象は、「じゃがりこ」を、さらにジャガイモらしくさせたような感じ。確かにこれは美味しいです。
美味いスナックには、美味いビールということで、やはり冷蔵庫からビールを取り出しました。飲んだのは、「開拓使麦酒(ピルスナー)」。これも北海道旅行の戦利品です。ビアレストラン「ビヤケラー開拓使麦酒」では、これの無濾過版は飲みましたが、濾過商品は飲んだことがありません。
飲むと、ホップの香りは爽やか。マイルドで味わいがあり、のど越しから、正統派的というか、ビールらしい苦味があります。普通に美味しいですね。普段飲みできたらいいなと思える1本でした。
「開拓使麦酒(ピルスナー)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:330ml
○製造者:株式会社札幌開拓使麦酒醸造所
(http://www.sapporofactory.jp/beer_museum/index.html)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |