fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
北海道「開拓使麦酒(ピルスナー)」と「じゃがポックル」
2008,11,12(03)1blog
11月12日(水)の日記 (2008)
 この日の夜、夕食後には、北海道で買ってきた、カルビーの北海道限定販売の超人気スナック「じゃがポックル」を食べました。食べた印象は、「じゃがりこ」を、さらにジャガイモらしくさせたような感じ。確かにこれは美味しいです。
 美味いスナックには、美味いビールということで、やはり冷蔵庫からビールを取り出しました。飲んだのは、「開拓使麦酒(ピルスナー)」。これも北海道旅行の戦利品です。ビアレストラン「ビヤケラー開拓使麦酒」では、これの無濾過版は飲みましたが、濾過商品は飲んだことがありません。

 飲むと、ホップの香りは爽やか。マイルドで味わいがあり、のど越しから、正統派的というか、ビールらしい苦味があります。普通に美味しいですね。普段飲みできたらいいなと思える1本でした。

「開拓使麦酒(ピルスナー)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:330ml
○製造者:株式会社札幌開拓使麦酒醸造所
http://www.sapporofactory.jp/beer_museum/index.html

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.