fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
北海道「ピリカワッカ(エール)」と「北の海鮮鮨」♪ 北海道旅行(その1)

11月7日(金)の日記1 (2008)
 仕事的に一番忙しいシーズンが過ぎて、一時的に余裕ができていたので、日々の仕事をやりくりして計画的に1日お休みをいただき、職場のグループ単位での旅行に行きました。
とはいえ、私と同じくこの日出発したのは、私の他には1人だけ。あとは現地で集合です。
 で、旅立った先は、なんと北海道。実は昨年、急な仕事のために職場の旅行が中止になったのですが、毎月の積み立てはそのまま継続してたのです。で、今回、晴れて北海道行きとなりましたw

 広島空港から新千歳空港へ。私的には約15年ぶり、今の広島空港からは初めてのフライトでした。飛行機に乗れて嬉しかった♪
 さて、到着後は、新千歳空港ターミナルで早速、「空弁」と地ビールをゲットし、札幌へと移動する電車の中で昼にしました。

 空弁「北の海鮮鮨」を食べながら飲んだのは、(株)耕人舎(千歳市)の「北海道ビール ピリカワッカ(エール)」。北海道で最初のビールです。ちなみに、ピリカワッカとは、アイヌの言葉で「きれいな水」という意味だそうです。
 持参したアクリルカップに注ぐと、透明感がありつつも濃いブラウンで、なかなか綺麗な色ですね。
 飲むと、デュンケルほどではないけど、有色麦芽的フレーバーで、マイルドな口当たり。のど越し以降には、サラッとした苦味があり、後口には、やや酸味がありますね。海鮮たっぷりの空弁を食べながら飲むと、最初はそれほど印象強くなかったホップの香りや、どうかするとフルーティーなフレーバーも感じたような気がしました。海鮮鮨の弁当とは、なかなかのマッチング。美味しかった♪
(その2に続く)

「北海道ビール ピリカワッカ(エール)」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.5%
○内容量:330ml
○製造者:株式会社 耕人舎
http://hokkaidobeer.blog89.fc2.com/

北海道旅行 その2へ続く

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.