fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
コルシカ島産「Pietra MARONEN BIER」(ピエトラ マロンビア) 栗を使ってる…はず
2008,10,24(03)blank
10月24日(金)の日記 (2008)
 風邪気味な状態が続いてますが、なんとか1週間終了(とはいえ、週末も結構忙しかったです)。そんな週末の夜。夕食後に飲んだのは、コルシカ島(フランス領)産の「Pietra MARONEN BIER」(ピエトラ マロンビア)。

 ややマイルドな口当たりですが、炭酸刺激は強め。のど越し以降には、サッパリとした苦味があります。特に甘口というわけではありませんが、味わいには多少のコクはありますね。結構普通な感じのビールです。。。
 軽いコクあり、マイルド系ビールといったところでしょうか。ちなみにこのビール、原材料として「栗粉」が使われてます。フランスでは、結構、栗を食べるらしいですからね(まあ、このビールの製造元はコルシカ島ですが)。で、もうちょっと「栗」な感じがあるかと期待してたのですが、飲んだ感じは、結構普通。
 どことなく残念というか、普通に飲めてよかったというか…。ある意味微妙でしたw

「Pietra MARONEN BIER」(ピエトラ マロンビア)
○原材料:麦芽、ホップ、糖類、栗粉
○麦芽使用率:67%以上
○アルコール分:6%以上7%未満(元ラベル6%)
○内容量:330ml
○原産国:フランス(コルシカ島)
○輸入者:株式会社 廣島
http://www.worldbeer.co.jp/
○製造者:BRASSERIE PIETRA
http://www.brasseriepietra.com/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.