

10月10日(金)の日記 (2008)
前日、息子を病院に連れてってもらったところ、保育園は1日休ませた方が…とのことでした。妻ばかり休ませるわけにもいきませんから、この日は私がお休みをいただき、1日、息子の守をしておりました。…ら、息子は熱らしい熱も出ず、鼻水がよく出る以外は、結構普通。外出こそしませんでしたが、結局1日、家で息子と遊びつつ過ごした1日となりました。
さて、そんな日の夜。夕食後に飲んだのは、フランス産「COLOMBA BIERE BLANCHE DE CORSE」(コロンバ)。イタリア半島の西に浮かぶ、フランス領コルシカ島にある唯一のビール会社のビールです。ちなみに、「BIERE BLANCHE DE CORSE」とは、フランス語で「コルシカの白ビール」という意味ですね。もう1つちなみに、「COLOMBA」とは、コルシカ島を舞台にしたフランスの小説に登場する女性の名前らしいです。
無濾過であるらしく、グラスに注ぐと、白濁しています。ヒューガルデンホワイトやVEDETなどを思わせますね。
飲むと、まずはオレンジピールのものらしきフレーバー。オレンジピールを使ったビールは他にもありますが、これはフレーバーが結構ストレートに来るようにも思えました。他にも、「マキ」というコルシカ島の灌木も香り付けに使われてる(表示では香料の部分?)ようで、オレンジピールと合わさった、微妙な香りになってるようです。フレーバーだけだと、カクテル的な香りにも思えなくありません。
のど越しから後口にかけては、ホップのものだけではない苦味、やや独特の後味があります。すっきりとした飲み口で、爽やかですね。飲んだ印象から言えば、ヒューガルデンホワイトよりは、VEDETの方に近いかも。個性のあるホワイトビールですが、私は好きです♪
「COLOMBA BIERE BLANCHE DE CORSE」(コロンバ)
○原材料:麦芽(小麦を含む)、ホップ、オレンジピール、香料
○麦芽使用率:67%以上
○アルコール分:5%以上6%未満(元ラベル5%)
○内容量:330ml
○原産国:フランス(コルシカ島)
○輸入者:株式会社 廣島
(http://www.worldbeer.co.jp/)
○製造者:BRASSERIE PIETRA
(http://www.brasseriepietra.com/)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |