

9月26日(金)の日記2 (2008)
息子の入院の祝い(詳細は前記事参照)ということで、この日の夜は2本飲みました。で、飲んだ1本目が実力不足(?)なのは想定済みなので、計画的に2本目を開けました。
ということで、今度こそ息子の退院祝いのビール。この夜2本目は、三次麦酒株式会社の秋季恒例の1000本限定醸造品「豊穣」。今年も買っておいたのですが、退院祝いとして飲むことになろうとは思ってもみませんでした。
グラスに注ぐと、すごく綺麗なアンバーですね。色を見るだけで嬉しくなります。口に入れた途端、芳醇な香りが広がり、濃厚な味わいが感じられます。後口には、苦味の余韻もあります。7%ゆえのアルコール感、飲み応えもあり、涼しくなりつつある秋の夜に相応しい味わいです。
息子の退院を祝う1本は、やはりこうでなくては。特別な夜にふさわしい1本でした。
「豊穣」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:7%
○内容量:500ml
○製造者:三次麦酒株式会社
(http://miyoshi-becken.co.jp/index.html)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト


この記事へのコメント
王子の退院おめでとうございます。
しかし8泊9日とは長い入院生活でしたね。
でも、元気になられたのなら安心です。
うるさくても元気に跳ね回ってくれている方がずっといいですよね。
しかし8泊9日とは長い入院生活でしたね。
でも、元気になられたのなら安心です。
うるさくても元気に跳ね回ってくれている方がずっといいですよね。
2008/09/29 (月) 14:43:58 | URL | ゾウアザラシ #5wnbzLc.[ 編集]
息子さんの退院、おめでとうございます。
美味しいビールが、ますます美味しく感じられることでしょう。(^^
綺麗な琥珀色、、、飲み応えがありそうなビールですね。
美味しいビールが、ますます美味しく感じられることでしょう。(^^
綺麗な琥珀色、、、飲み応えがありそうなビールですね。
意外に長い入院になり心配しましたが、無事退院して安心しました
ぐったりしてる息子は可哀相でしたが、退院して早速おもちゃ箱に手を突っ込んで楽しそうにしてる姿を見て、改めて子供は元気で笑顔があるのが一番だと実感してます
家の中もやはり明るくなりました
(^_^)
ぐったりしてる息子は可哀相でしたが、退院して早速おもちゃ箱に手を突っ込んで楽しそうにしてる姿を見て、改めて子供は元気で笑顔があるのが一番だと実感してます
家の中もやはり明るくなりました
(^_^)
2008/09/30 (火) 12:54:00 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
ありがとうー
ほんと一安心
ビールの味も格別でしたw
いつもより、味も色合いも深かったよに感じたかも
ほんと一安心
ビールの味も格別でしたw
いつもより、味も色合いも深かったよに感じたかも
2008/09/30 (火) 17:24:29 | URL | Water Dragon #-[ 編集]

| ホーム |