

9月6日(土)の日記2 (2008)
この日の晩御飯のおかずはサンマでした。この秋、我が家の初サンマです。ということで、急遽近所に走り、サンマに合わせるビールを買ってきました。買ってきたのは、キリンの秋恒例商品「秋味」。
この「秋味」が出ると、ああ秋なんだなと思ってしまいます。ていうか、もう1年経ったんですね。昨年、やはり焼きサンマを食べながら秋味を飲んだ記事を書いてからもう1年。1年が早いなぁ。子供も大きくなるわけですね。
さて、通常商品の1.3倍の麦芽を使用したこの秋味、飲むと確かに(一般的な大手レギュラー品と比較すると)麦芽感があり、やや高めのアルコール分もあって、コクと飲み応えがあります。たっぷりの大根おろしを載せたサンマを食べながら飲むと…これがなかなか良い感じ。日本の秋 バンザイ♪
テレビCMでも、焼きサンマは重要なイメージファクターになってますが、さすがによく合います♪ 秋っていいですね。
キリン「秋味」(2008)
○原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
○栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー49kcal、たんぱく質0.4g、脂質0g、糖質3.4g、食物繊維0~0.1g、ナトリウム0mg
○アルコール分:6%
○内容量:350ml
○販売者:麒麟麦酒株式会社
(http://www.kirin.co.jp/)
◇関連記事
[2007年の秋味 2007年 9月12日記事]
[2006年の秋味 2006年 9月 1日記事]
[2005年の秋味 2005年11月16日記事]
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |