fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
えべっさん(えびす大祭)&ドリミネーションの夜


 昼前から、娘と知人とで、広島市中心部へお出かけ。今日は、「えべっさん(えびす大祭)」(11/18~)と、ドリミネーションを楽しもう。
 えびす大祭は、本通りにある「えびす神社」のお祭りで、商売繁盛を願う人々が多く訪れ、それ以外の人も多く出かけ、市内中心部は広い範囲で祭りとなる。本通りには「商売繁盛の熊手」や、その他いろいろな物を売る露店が出て、人も多くて大にぎわい。


 いつものパブ(Molly Malone's)も、店の前にテーブルを出し、ビールやらを販売。もちろん、そこでギネス(\500)をゲットし、飲みながらぶらぶらと歩く。
 しかし、プラスチックのカップにも、ギネスのロゴが付いたのがあるとは知らんかったw

 日が暮れると、街はイルミネーションに包まれる。もう一つの目的は、ドリミネーション(http://www.dreamination.com/index.html)。2002年くらいからやってる広島市の観光ライトアップ事業というやつで、平和大通りをはじめとする中心部各地は、美しいイルミネーションで輝いている。


 夜の冷え込みは寒く堪えるが、娘も喜び、夜は楽し。イルミネーションに包まれた街を歩き、暖かいラーメン屋で体をあたためたり。
 広島の、冬の入り口の風物詩を楽しんだ夜。これから広島は冬に向かってきますね…
スポンサーサイト



テーマ:広島 - ジャンル:地域情報

コメント
この記事へのコメント
Water Dragonさん、こんばんわ♪
とってもキレイなイルミネーションですね!
実際にみたらもっと綺麗なんでしょうね~
これなら娘さんが喜ぶのも納得です☆
寒さも吹き飛んじゃいますね。(^-^)
2005/11/20 (日) 19:50:45 | URL | リー #-[ 編集]
ほんと綺麗でしたーっ
イルミネーションで飾られた街は、どこか浮かれてるようで、なんかとても 楽しかったです
この時期からクリスマスくらいまでは、いろんな街のイルミネーションで楽しめそうですよ
p(^-^)q
2005/11/21 (月) 01:13:31 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
↑拙作です↑1. 胡子大祭で食べたもの、ドバイでカレー 本日で胡子大祭は終わり。 今回、イイダコ入りたこ焼き、スペシャル焼きそば、そして大判焼を食べた。 あと、胡子大祭とは関係ないが、カレーも食べた。 先週お好み焼を食べた店で。イイダコ入りたこ焼き一つ一..
2005/11/20(日) 19:06:02 | メフィスト賞受賞者津村巧のテレビ・世相日記
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.