fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
サンクトガーレン「湘南ゴールド」☆パブCelticにて今月の地ビール
2008,06,10(01)
6月10日(火)の日記 (2008)
 この日は、びっくりするほど静かな1日でした。おかげで、作業がはかどったので良かったです。夕方くらいには、空模様が随分あやしくなってきてましたが、降られることなく帰宅できました。

 と、その前に、実はこの日、仕事帰りにちょっとだけ寄り道しました。寄ったのは、(広島市中区)幟町のパブ「Celtic」。この日は「クラス会の打ち合せを兼ねた飲み会」と思しき年輩の団体のお客さんがいて賑やかな店内でしたが、特に気にせずカウンター席に座りました。この日の夕方はお客さんが多かったです。次々にお客さんが入り、席が埋まっていきました。

 さて、私がオーダーしたのは、Celticの今月の地ビール、神奈川県はサンクトガーレンの夏限定品「湘南ゴールド」。神奈川県西湘産の珍しい柑橘類「湘南ゴールド」を使ったスイーツビールです。

 グラスに注がれた色は、やや濁りのある、アンバーとゴールドの中間くらいの明るめの色。飲むと、とてもスッキリとして、文字どおり柑橘果汁のフルーティーかつ爽やかなフレーバーが感じられました。なかなか爽やか♪ かといって、後口には意外にホップの苦味も(そしておそらく果汁由来の苦味も)効いてて、締まりのある味わいになってます。スウィートなだけじゃなく、ちゃんとしっかりビールしてるあたり、さすがサンクトガーレンですね。
 軽快な飲み口と香りの、まさに夏ビールといった商品でした。この日はちょっと天気がいまいちでしたが、暑~い日に飲んでリフレッシュしたいビールといった感じです。美味しかった♪

楽天にてサンクトガーレン 湘南ゴールド(1本 \480)
「湘南ゴールド」(SWEET ORANGE ALE)
○原材料:麦芽、麦、ホップ、酵母、果汁
○アルコール分:5%
○内容量:330ml
○製造者:サンクトガーレン有限会社
http://www.sanktgallenbrewery.com/
 
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
こちらに寄せて頂く様になってから本当に色々なビールがあるのに驚きます。
取りあえずビール・・・なんて言ってたら失礼ですね。
日本酒とかである飲み比べセットなんてあるといいかも?
邪道でしょうか。
2008/06/13 (金) 13:43:01 | URL | ゾウアザラシ #5wnbzLc.[ 編集]
>ゾウアザラシ さん
こんにちは
ビールも奥が深いもので、スタイルやバリエーションの数はたくさんありますね
スウィーツ系も、製造元の個性や実力がでてて、面白い&美味しいもんですよ

「飲み比べセット」、私的には嬉しいセットですね
酵母がたくさん残ってるタイプだと、少量詰めって難しいかも&少量詰めは単価が割高かもですが、ビールファンには嬉しいセットでしょうね
醸造所の直営パブみたいなとこでは、店出しメニューに入れてるとこもあると聞きます
羨ましい…
2008/06/14 (土) 15:04:52 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.