fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギー産「ブーン・フランボワーズ」♪ ランビックと木苺の美味しフレーバー
2008,06,09(05)
6月9日(月)の日記2 (2008)
 この日は、午前、午後と、仕事の関係先を回ったくらいで、変わったことは特に無し。なんとなく1日が過ぎてしまいました。そんな1日であっても、なんだかんだで毎日が過ぎるのは早いもんですね。

 さて、この日の夕食後、冷蔵庫から取り出したのは、ベルギー産「Boon Framboise」(ブーン・フランボワーズ)。1年もののランビック(自然発酵で酸味のあるビール)に木苺を漬け込んで、若いランビックと合わせて二次発酵させた、スウィーツ系の人気ビールです。
 瓶口は王冠ではなくてコルク栓。注意深くコルクを抜き、グラスに注ぎました。内容量が375mlと微妙に多く、いつものグラスには注ぎきれないので、「ベルビュー・フランボワーズ」のフルートグラスにも注ぎました(可能な限り均質に)。

 口に入れると、当然ながらフランボワーズの甘味とフレーバー♪ でも、甘味は口の中をぐるりと一回りするとさらっと薄れ、一瞬の苦味の後、口にはフルーティーな酸味と渋みが残ります。
いつものように酵母も全て注ぎきったので、一瞬でも苦味は感じましたが、注ぎ方によっても、もしかしたらまた味わいも変わるかも。
 フルーティーで美味しい♪ この感想の方がほとんどだと思いますが、こんな飲みやすさで、実はアルコール分は6.2%。あぶないなぁw

「Boon Framboise」(ブーン・フランボワーズ)
○原材料:木苺、麦芽、小麦、ホップ、酵母
○アルコール分:6.2%
○内容量:375ml
○原産国:ベルギー
○輸入者及び引取先:小西酒造株式会社
(http://www.konishi.be)
○製造者:Brouwerij Boon

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.