fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
メキシコ産「Bohemia」(ボヘミア) イメージを覆す意外な美味さ
2008,05,27(07)
5月27日(火)の日記2 (2008)
 この日の夜、夕食後に飲んだのは、メキシコ産「Bohemia」(ボヘミア)。ボヘミアスタイルのピルスナーとゆうことで、この名前なんでしょうね。メキシコのビールの商品名とは思えないような名前ですがw

 口に入れると、独特の香り。ホップの香りでしょうか。副原料の香りも少しはあるのかもしれませんが、意外にフローラルなホップの香り。軽いけど適度なコクがあり、苦味はあるけど、比較的スッキリです。
 (あくまでも個人的な意見ですが)実はメキシコのビールにはあまり特別良い印象はなかったんですが、これは意外に美味しかったですw
 やはり、いろいろ飲んでみるもんですね。

「Bohemia」(ボヘミア)
○原材料:麦芽、ホップ、コーンスターチ、酸化防止剤(亜硫酸塩、エリソルビン酸Na)
○アルコール分:4.6%
○内容量:355ml
○原産国:メキシコ
○輸入者:リードオフジャパン株式会社
http://www.lead-off-japan.co.jp/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.