fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
長野県産「軽井沢高原ビール Wild Forest」 母の日の夜に
5月11日(日)の日記 (2008)
 この日は前日とは打って変わっていい天気。私は家でのんびりしたり、TSUTAYAにDVD返却しに言ったり、娘のスポーツクラブ練習を見に行ったり、携帯電話の機種変更をしたりしました。もちろん、母の日なので、母にもプレゼント。今年はエプロンでした。娘も昼にお花屋さんでカーネーションを買って来て、妻と母にプレゼント。母の日に贈る人がいてくれる。そういうささやかな幸せを味わえる日ですね。
2008,05,11(04)
 さて、話は変わって機種更新した携帯ですが、新しい携帯はW53H(au)。カメラ機能そのものは悪くないんでしょうが、どうも写り具合と色合いに不満が…。前の機種もデジカメ用としてしばらくは使うつもりですが、新機種で撮った写真もブログに使っていくので、違いが判るかもしれませんね(ちなみにこの記事の写真は新携帯の写真です)。
2008,05,11(03)
 この日の夜に飲んだのは、長野県は(株)ヤッホー・ブルーイングの「軽井沢高原ビール Wild Forest」。軽快な苦味と優しい味わい。飲みながら、この週末を振り返りました。お出かけもしたし、のんびりもできたし、携帯機種変更もしたし、結構いい週末でした。。

「軽井沢高原ビール Wild Forest」
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5%
○内容量:350ml
○製造者:株式会社ヤッホー・ブルーイング
http://www.rakuten.co.jp/yonayona/

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.