fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ラーメン店で飲む☆「海風堂」で「モヤシチャーシュー」~「温つけ麺」で〆
4月25日(金)の日記 (2008)
 この日は仕事で少し遅くなったので、同僚と食べて帰りました。選んだお店は、広島市中区にあるラーメン屋さん「海風堂」。カウンター席の奥まった席に座り、まずは「生ビール(中)」(\500)と「モヤシチャーシュー」(\430)、続いて「鳥皮ポン酢」(\300)と「ギョーザ(8個)」(\580)を注文。ビールを飲みながら、モヤシチャーシューを堪能しました。やはりチャーシューが美味いです。美味いツマミを食べながら飲むと、スーパー○ライも美味しく感じられてしまうかも。食べ物の味を邪魔しない、スッキリあっさりビールだからでしょうか。とはいえ、美味いチャーシューに幸せ感じるひとときでした。ちなみに、鳥皮もギョーザも美味しかったです。
2008,04,25(01)
 最後に注文したのは、「温つけめん」。じっくり味わって食べると、先日、sinさんがコメント下さったとおり、スープは確かに酸味がありますね。とんこつ醤油にゴマがしっかり入って、酢の酸味が加わった感じでしょうか。「関東風つけ麺」というものなんでしょうか。確かに、あまり馴染みの無いタイプのスープでしたが、それはそれで美味しかったので、がっつりスープも麺も頂きました。麺もいいですね。
2008,04,25(04)
 つけ麺って、食べるときにスープを散らさないよう注意しなきゃいけない印象です。これからの季節、ワイシャツ姿でランチすることがほとんどになるかと思います。スープをワイシャツに散らさないよう注意しなきゃいけませんが、それでも昼にまた食べに行きたいつけ麺ですね♪

【お店情報】「ラーメン考房 海風堂」
○所在地:広島市中区紙屋町1-5-3
○営業時間:火~金11:30~15:00 及び18:00~22:00、土曜11:30~16:00及び18:00~22:00、日曜・祝日11:30~20:00
○定休日:月曜日

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
2008,04,25(05)
 ちなみに、海風堂を出た後は、ほんの2軒となりにある、昼はスープカレーのお店、夜はバーという、「Emu's Style」にちょっとだけ立ち寄り、ささっと1杯だけ飲みました。飲んだのは、前から気になってたこの店の生ビール。タップ(生ビールの注ぎ口)がそうだったのでおそらくと思ってましたが、やはりそうでした。このお店の生ビールは、キリンの「ハートランド」なのです。意外に少ないですよね。
 珍しい、ダルマ型ジョッキ(ハートランドのロゴ入り)に注がれたハートランドを飲み、それなりに満足してから、今度こそ帰宅いたしました。
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
ダルマ型ジョッキが面白いですね。
ビールを注ぐグラスやジョッキで同じビールでも違った感じがして楽しめますよね。
家でもやってみたら面白いかも・・・?

それと麺類を食べる時は本当に飛び散りに注意が必要ですが私の場合はトマトソース系とイカ墨には必ずと言っていいほどやってしまいます。
赤ちゃんのヨダレ掛けみたいなのを作ろうかと真剣に考えたこともありますよ。
2008/04/28 (月) 14:44:22 | URL | ゾウアザラシ #5wnbzLc.[ 編集]
広島に戻りました
 おおぅ、かなりのハイカロリーなチョイス。勇気がありますね(笑)。
 普段、おうちではバランスの考えられた食事であろうコトが予測できます。ですから大丈夫でしょうが。

 いつもお昼は外へ食べに行っているのですか?

 また良いときに誘ってくださいまし。
2008/04/29 (火) 00:48:32 | URL | けんさん #-[ 編集]
ラーメン屋でチャーシューを肴に飲むビールはサイコーでしょ♪
つけ麺の〆は「スープ割」で最後の一滴まで大切にヽ(*^^*)ノ

※小瓶のテイスト同感ス
2008/04/29 (火) 04:59:18 | URL | sin #17lDahr.[ 編集]
>ゾウアザラシ さん
いろんなグラスやジョッキでいろんなビールを味わいたいですね
家でやると、食器棚の中がビールグラスだかけになるので大変ですがw
(我が家のビールグラス達も不評です)

これからの季節、明るい色の服でめん類・パスタを食べる事も多いですから、一層の注意が必要ですねw
2008/04/29 (火) 17:40:55 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
>けんさん
おかえりーっ
お疲れ様

ハイカロリー…現実を直視しなきゃいかんねぇ
飲むもの飲みつつ、注意もしなくては…

昼、だいたい食べに出てます
こちらはいつでもOKなので、そちらのOKな日を選びましょ
携帯にメールしとこう
2008/04/29 (火) 17:41:52 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
>sin さん
「ラーメン屋飲み」いいですねー
なんか気取らず美味くて幸せって感じでした
チャーシューも つけ麺も美味かったです♪

「スープ割」って、飲み方の方法ですか?
スープを湯で割って飲むとかです?
なんか奥が深いですね

334ml瓶のプレモル、やはりそうですよね
缶とここまで違うとは思いませんでした
また買ってきて検証したいものです
^^
2008/04/29 (火) 17:51:59 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
Water Dragonさん

>「スープ割」って、飲み方の方法ですか?
>スープを湯で割って飲むとかです?

一般的な食べ方として、余ったつけ汁に「スープ割用のダシ(魚介節ベースが多い)」で希釈して温かくなったスープで〆ます。
海風堂さんで「割りスープ」を出しているかは未確認です。失礼しました。
2008/04/30 (水) 10:11:21 | URL | sin #17lDahr.[ 編集]
>sin さん
>スープ割用のダシで希釈~
そんな味わい方があるんですね
雰囲気的には「そば湯」的気分でしょうか
美味いスープならではの味わい方ですね

海風堂のつけ麺スープも結構 美味しいと思いました☆
2008/04/30 (水) 23:21:49 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.