fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
五月飾りの鎧をディスプレイ☆ 夜は鎧のビール ドイツ産「von Raven BIRRA SCURA」
2008,04,10(05)
4月10日(木)の日記 (2008)
 この日は、息子の初節句のため、五月飾りを飾りました。っていうか、実際には前日に配達され、ほとんど組み立ててはいたのですが、この日が「先勝で日がいい」とのことで、この日の朝、出勤前にディスプレイを完成させました。ん~素晴らしい。やはり源平タイプの甲冑でなく、伊達政宗の胴鎧タイプを選んで正解(ただ単に好きだから)。
 次は、初節句の宴席のセッティングをしなくては…。
2008,04,10(02)
 さて、この日の夜は、鎧つながりということで、ドイツ産「von Raven BIRRA SCURA」(フォン ラーフェン)を飲みました。ラベルには、鎧(プレイトアーマー)を着た人物が描かれてます。今日は鎧の日ですね。
 この鎧絵のvon Raven、飲むと、苦味とその後すぐに来る軽い酸味がありますね。モルトっぽい香りもあり、コクもあります。でも、飲み口そのものは、意外にすっきり。
 食卓で飲んだのですが、飾った鎧を見ながら飲んでもよかったですね。

「von Raven BIRRA SCURA」(フォン ラーフェン)
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.3%
○内容量:330ml
○原産国:ドイツ
○ 輸入者及び引取先:コルドンヴェール株式会社
○ 製造者:DRESDNER GETRÄNKE-KONTOR GMBH

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
こんばんは

von Ravenは私も大好きです。苦味が程よくてコクもあるのに、スッキリしてるんですよね。輸入ビールにしては値段が手頃なのも嬉しいです。
2008/04/13 (日) 19:26:09 | URL | tomorrow #j9g3P57.[ 編集]
>tomorrow さん
こんばんは
von Raven、味わって飲むぞーと意気込むビールもいいですが、こうして比較的のんびりと味わえるタイプはいいですね
まさにリラックスタイム^^

値段も高くないのはありがたいですね
輸入ビールや地ビールばかり購入してると、出費がバカになりませんしw
2008/04/13 (日) 23:06:02 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.