

4月9日(水)の日記 (2008)
この日の昼は、久しぶりに沖縄料理。広島市中区八丁堀の小さな沖縄料理のお店「海物語」で食べました。っていうか、ここんとこ何回か行ってはみたものの、席が一杯っぽくて諦めてたので、ようやく久しぶりの利用です。
さて、私が注文したのは、「沖縄そば定食」(\700)。沖縄そば、刻み海苔ご飯、小鉢、サーターアンダギー、紅ショウガ、そしてドリンク(私は さんぴん茶をチョイス)のセットメニューです。久しぶりの沖縄そばを味わった後、そば汁を飲みながらサーターアンダギーを食べると幸せです(沖縄そばも美味いです)。
しいて言えば、このお店、スタッフが少ない割りに席数(2階&3階)があってお客さんも結構入ってるので、注文してからの待ち時間が結構あります。この日の私たちの場合、待ち時間が約18分。昼休みの残り時間を気にしながら急いで食べたため、食事に要したのは10分程度でした。せっかくの美味い定食をゆっくり味わう暇が無いのが残念なところです。昼休みが長い人なら、それなりにゆっくりと食べることができます。
私もほんとは味わって食べたいです。美味しいので、また食べに行きたくなりますが。
【お店情報】「沖縄料理 海物語(広島店)」
○所在地:広島市中区八丁堀8番6号2階~3階
○営業時間:11:30~14:00(ラストオーダー13:45)、18:00~24:00(ラストオーダー23:00)
○お店Web:http://www16.ocn.ne.jp/~izakaya/
○その他:泡盛50種以上、コース料理有り、3階に個室あり
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト


この記事へのコメント
ご無沙汰しております
とても美味しそうだったので、先日「海物語」に行ってみました。
演奏会の打ち上げで夜に利用したのですが、とても美味しかったです!
GWの間で人が多いかと思ったら、なんとこの日は3階は私たちだけでした。
おかげで注文してもすぐに持ってきていただけて、スピーディで楽しい飲み会に。
3階の掘りごたつに10名でちょうどいい空間でした♪
とてもいいお店でこれから打ち上げの定番になりそうです。
素敵なお店を教えていただいてありがとうございました。
美味しい情報をこれからも楽しみにしています!

とても美味しそうだったので、先日「海物語」に行ってみました。
演奏会の打ち上げで夜に利用したのですが、とても美味しかったです!
GWの間で人が多いかと思ったら、なんとこの日は3階は私たちだけでした。
おかげで注文してもすぐに持ってきていただけて、スピーディで楽しい飲み会に。
3階の掘りごたつに10名でちょうどいい空間でした♪
とてもいいお店でこれから打ち上げの定番になりそうです。
素敵なお店を教えていただいてありがとうございました。
美味しい情報をこれからも楽しみにしています!
2008/05/06 (火) 09:31:12 | URL | はぎ #-[ 編集]
こんばんは
ご無沙汰です
海物語いかれましたかー
1分を争うような、平日のサラリーマンランチでなければ、待ち時間とかも問題ないんだと思いますよ
3階は上がったことありませんが、手頃な広さのようですね
うちの記事でお店が繁盛してくれればうれしいもんです、ありがとうございますw
ご無沙汰です
海物語いかれましたかー
1分を争うような、平日のサラリーマンランチでなければ、待ち時間とかも問題ないんだと思いますよ
3階は上がったことありませんが、手頃な広さのようですね
うちの記事でお店が繁盛してくれればうれしいもんです、ありがとうございますw

| ホーム |