fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
「鉄ぱん屋 弁兵衛」にてお好み焼き「肉玉そば」♪
2008,03,17(01)
3月17日(月)の日記 (2008)
 この日の昼は、超久しぶりにお好み焼きを食べました。前の職場にいた頃は、よく食べてましたが、今の職場で昼にお好み焼き食べるのは初めてです。
 この日、利用したお店は、広島市中区にある「鉄ぱん屋 弁兵衛」。パークレーンの通りにある、店の外観が蔵のような酒処のような、いい感じのお店です。
 店内には2階席もあるようですが、私たちは1階席(カウンターのみ)に座り、当然のように「肉玉そば」(\750)を注文。お客さんはそこそこ入ってたし、モノがお好み焼きですから、時間はそこそこかかりましたが、目の前の鉄板では、若い数人の店員さんたちが、手際よくちゃっちゃか焼いてくれてて、なんとなくそれを観てると、あまり時間は気になりませんでした。
 ここの1階カウンターは、鉄板で食べるスタイルではないので、皿で出てきました。食べると、そばは比較的みずみずしく、ややあっさりめのお好み焼きです。私個人的には、「にんにく粉たっぷり」とか「いか天入り」とかはあまり好きではなく、ソバが美味しいお好み焼きが好きなので、ここのは結構私好みでした♪

 お店は結構綺麗で、お客さんを連れて行くのにもいい感じ(2階には個室もあるらしい)。実はこの日は、翌日に仕事の来客があるため、来客を連れて行くお好み焼き屋さんのリサーチの目的も兼ねてたのでした。この「弁兵衛」は、店の前を通る度に、気になってたお店だったので、丁度よかったですw

【お店情報】「鉄ぱん屋 弁兵衛 八丁堀店」
 ○所在地:広島県広島市中区八丁堀16-2
 ○営業時間:11:00~15:00(ラストオーダー14:00)、17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
 ○定休日:なし

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:お好み焼き - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
ミニミニ雑学・・・(笑)
おはようございます。
このお店の名前なんですが・・・、
なんでもオーナーさんが、自動車関係の会社を経営してるだか、自動車好きだかだそうでしで・・・。
あの高級車「BMW」からとったらしいですよ。
「BMW」=「ベームベー」って昔、子供時分は言ってませんでした?
「べームベー」が「弁兵衛」
全く、何の役にもたたない雑学でしたぁ~(笑)
ここ、鉄板焼きだけじゃなくて、お好み焼きもやってやんですね。
2008/03/20 (木) 08:35:08 | URL | じゅえい #v4EGoeQ.[ 編集]
>じゅえい さん
こんばんは^^

「BMW」=「べむべー」が由来ですかっw
予想外でした
確かに変わった名前だなぁとは思ってたんですが、まさか「べむべー」とは
懐かしいですねー「べむべー」の呼び方
私も子供の頃言ってましたよw

私的には、なかなかポイント高いトリビアでしたよ
^^
2008/03/20 (木) 18:31:04 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
はじめまして
2階の個室もいい雰囲気ですよ。
2008/03/22 (土) 00:17:54 | URL | GENKI #tHX44QXM[ 編集]
>GENKI  さん
こんばんは
はじめまして^^

2階は個室もありですかー
なおさら、お客さん連れてくのにもよさそうですね
情報ありがとうございます^^
(結局、仕事のお客さんは来る際にお好み焼きを食べて来たんだそうで、私が案内することはありませんでした)
2008/03/22 (土) 00:57:15 | URL | Water Dragon #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.