

3月8日(土)の日記 (2008)
この日は、娘は昼過ぎから地域のスポーツクラブの練習へ。ほんとは皆で休日ランチでもしたい気分でしたが、残念です。最近はあまり娘と一緒に出かけることもなく、ちと寂しいパバであります。
さて、この日は午後からしばらくの間、家に1人になったので(これは理由じゃないけど)、明るいうちからちょっと飲みました。飲んだのは、島根県は出雲の「出雲路ビール(デュンケル)」。豊潤なロースト香とコク、甘過ぎない味わいを堪能です。個人的には、出雲路ビールは「ヴァイツェン」が好きなので、次に買うときは、ヴァイツェンを主に買っときたいですね。
「出雲路ビール デュンケル」
○原材料:麦芽、ホップ、酵母
○アルコール分:約5%
○内容量:350ml
○製造者:株式会社駅難
(http://www.tama-beer.co.jp)
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト


この記事へのコメント
在庫整理のための昼ビールですか?
いいですねー。
映像の色からしてかなり濃い感じのビールのように感じます。
いいですねー。
映像の色からしてかなり濃い感じのビールのように感じます。
2008/03/11 (火) 13:55:11 | URL | ゾウアザラシ #5wnbzLc.[ 編集]
>在庫整理
ギクッ!☆
そんなとこですw
「デュンケル」という、濃色ビールのジャンルなので、こんな見た目です
が、これは比較的こってりとはしておらず、飲みやすかったようにも思いますねw
ギクッ!☆
そんなとこですw
「デュンケル」という、濃色ビールのジャンルなので、こんな見た目です
が、これは比較的こってりとはしておらず、飲みやすかったようにも思いますねw

| ホーム |