

3月7日(金)の日記2 (2008)
年度末の足音が聞こえだし、次年度へ向けた動きが出てき始めた今日この頃。3月に入ってもう一週間。早いですね。
さて、この日の夜、夕食後に飲んだ…食べた?のは、島根ビール(株)の「CHOCOLAT No.7(2007)」。2月に1本飲みましたが、もう1本、この飲み方(食べ方)のために取って置いたデッドストックです(各所品切れ)。
この日の飲み方は、そう、「ビールフロート」です。前回と同じく、グラスにアイスクリームをたっぷりと入れ、そこへ「CHOCOLAT No.7(2007)」を注ぎ、盛り上がった泡の上に、さらにアイスクリームを乗せて「ビールフロート the CHOCOLAT No.7(2007)」の完成♪

長めのスプーンで食べつつ、飲みつつ堪能です。前回、「YOUNG'S DOUBLE CHOCOLATE STOUT」を使ったビールフロートに比べると、今回の方はしっかりカカオが利いてるため、苦味がしっかりと際立ってる感じです。ちょっと大人のデザートといったところでしょうか。たっぷり入れたアイスクリームがクリーミー。甘味も加わってまさしく大人のスウィーツ♪ 幸せです♪
ビールフロートを作ると、娘が羨ましがるので、今度やるときは、娘用にソーダも買って、「クリームソーダ」でも作ってやりましょうかねw
「CHOCOLAT No.7(2007)」
○原材料:麦芽、カカオ、乳糖、ホップ、香料
○麦芽使用比率:50%以上
○アルコール分:7%
○内容量:300ml
○製造者:島根ビール株式会社
(http://www.shimane-beer.co.jp/)
◇関連記事
2008年 2月22日 記事
「絶品!!アイスと共に【ビールフロート the YOUNG'S DOUBLE CHOCOLATE STOUT】☆」
みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます


スポンサーサイト

| ホーム |