fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ロシア産「БАЛТИКА 7」(バルティカNo.7) 寒い日は寒い国のビールで

1月21日(月)の日記
 この日は、前日から冷え込み、朝には広島市内でも積雪が予想されるとのことでしたが、朝起きてみれば積雪は無し(山の方は白くなってたみたいですが)。とはいえ、気温そのものは低く、とても寒い1日でした。職場でも「湯たんぽ」が手放せません。いや、足放せません。

 そんな寒かった日の夜。夕食(焼きそば♪)の後に飲んだのは、ロシア産「БАЛТИКА 7」(バルティカ No.7)。寒い日に、寒い国のビールをということで選びましたw

 栓抜きのいらないスクリュー式王冠を取ってグラスに注ぎます。飲むと、爽やかにホップが香ります。苦味は ほとんど感じられないといっていいほど軽く、スッキリはしてるのですが、そんな中にも、国産大手のビールとは比べ物にならないくらいくらい、意外に甘味があります。
 以前飲んだ「バルティカNo.3」とは、多少味わいで違うと思うのですが、スタイル的には近いような気がします。今回の「No.7」の方が、アルコール分がやや高めではありますが。

 最近、家飲みでは山口県産をはじめとする国産地ビールが多いのですが、これもひとえに在庫の計画的消費促進のためであります。とはいえ、やはり在庫にとらわれず、気分でいろんなビールを飲みたいですね☆

「БАЛТИКА 7」(バルティカNo.7)
○原材料:麦芽、ホップ
○アルコール分:5.5%
○内容量:330ml
○原産国:ロシア
○輸入者及び引取先:株式会社 池光エンタープライズ
http://www.ikemitsu.com
○製造者:Балтика Пивоваренная компания
(Baltica Brewing Company)(http://baltika.ru/

◇関連記事
 [2007年4月19日 No.3記事]

みんな広島つながり! [広島ブログ]に参加してます
 にほんブログ村 酒ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.