

この日、飲んだのは、アメリカ・SURLY BREWINGの「AXE MAN IPA」。デンマークのAmager Breweryとのコラボレーションで作られたビールだそうです。
グラスに注ぐと、色は濁りのある、少しオレンジ色がかった褐色。アロマは、軽く清涼な印象で、わずかにシトラスっぽいような、グァバやパイナップルのようなトロピカルなホップの香りも感じます。
飲むと、飲み口はややまったりとスムースの間ぐらいで、ボディはライト。モルト感は感じるのですが、甘味は大して感じられず、しっかりとした苦味の印象が強いです。
ホップのフレーバーは、アロマよりも少し落ち着いた印象で、苦味はしっかりと強く、後口にもしっかりと余韻が残ります。
公式サイトには、IBUは“Low(低い)”と書いてありますが、おそらくSURLY BREWINGのIPAラインナップの中で低いというだけで、数値そのものが決して低いわけではないと思います。ちなみに、ビールのレビューサイトでは、IBU65とされているところもあります。
苦味はしっかりとしていますが、荒々しいということはなく、モルト感とのバランスが取れているので、それなりには飲みやすいかなと思います。樽で飲んでみたいビールですね。
「AXE MAN IPA」
◯原材料:麦芽、ホップ(Citra、Mosaic)
◯アルコール分:7.2%
◯内容量:1 PINT(473ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:株式会社ナガノトレーディング
(https://www.naganotrading.com/)
◯製造者:SURLY BREWING CO.
(https://surlybrewing.com/)
スポンサーサイト

| ホーム |