fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
メキシコ「Corona Extra」 こんなときだからコロナをやっつける

 この日、飲んだのは、メキシコの「Corona Extra」。新型コロナウイルスの世界的感染拡大により、謎の風評被害で売り上げが落ちているらしく、最近では、消毒用アルコールの製造を始めたというニュースが報じられていました。
 ビールそのものは、まあ、お馴染みというか、「コロナ」なので、アロマとかフレーバーとか、感想は特に書かないです。無色透明なボトルなので、当たり前に日光臭があると思ったら、思ったほどは日光臭がひどくなかったので、まあ良かったかなと(少しは日光臭あった…)

 4月7日夜、ついに日本でも緊急事態宣言が出されました。まるで映画の世界。まさかこんな状況になろうとは……。さらには、長らく感染者が出ていなかった島根県でも、4月9日の夜、ついに感染者が出たという報道がありました。これが現実の世界とは…ほんの半年前には想像もつかなかった世界ですね。
 せめて、コロナウイルスをやっつける気持ちで、コロナビールを飲んでやりました。

「Corona Extra」
◯原材料:麦芽、ホップ、コーン、酸化防止剤(アスコルビン酸)
◯アルコール分:4.5%
◯内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:メキシコ
◯輸入者:Anheuser-Busch InBev Japan株式会社
(https://www.ab-inbev.com/)
◯製造者:CERVECERIA MODELO, S. DE R.L. DE C.V.
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.