fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
アメリカ・FREMONT BREWINGの「INTERURBAN INDIA PALE ALE」

 この日、飲んだのは、アメリカ・FREMONT BREWINGの「INTERURBAN INDIA PALE ALE」。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、Fuki「絶戒のJuliet」。

 グラスに注ぐと、色は少し濁りのある、わずかにオレンジがかった褐色。アロマは、とてもフレッシュ感のある、ややオレンジっぽい印象の柑橘系なホップの香りを感じます。
 飲むと、飲み口はまったりとしていて、ボディは軽めのミディアムか、しっかりめのライトといったところ。アロマよりはやや落ち着いたホップのフレーバーをしっかりと感じ、同時に、これまたしっかりと強いホップの苦味を感じます。ただ苦いだけではなく、モルト感に下支えされた味わいで、モルトのコクと、それを追っかけてくるホップの苦味がいい感じに波状攻撃をかけてくる感じです。苦味が強く、後口にも苦味が余韻となって残ります。苦味がかなり強いので、甘いという印象はあまりないのですが、アルコール分は6.2%と少し高めで、モルト感もしっかりと感じられます。
 なかなか飲み応えはあり、苦味もモルトのコクもしっかりとしてて、満足度は高い気がします。

「INTERURBAN INDIA PALE ALE」
◯原材料:麦芽、ホップ
◯アルコール分:6.2%
◯内容量:12FL.OZ.(355ml)
◯原産国:アメリカ
◯輸入者:エバーグリーン合同会社
(https://www.facebook.com/EvergreenImports/)
◯製造者:FREMONT BREWING CO.
(https://www.fremontbrewing.com/)

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.