fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ベルギー・BREWERY LUPULUSの「LUPULUS HOPERA」
2019,02,17_blog
 この日、飲んだのは、ベルギー・BREWERY LUPULUSの「LUPULUS HOPERA」。
 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、BEHEMOTH「Blow Your Trumpets Gabriel」。

 グラスに注ぐと、色は、かなり濁りのあるオレンジ色っぽいような、やや赤みのあるような褐色。アロマは、なんだろう、不思議な香り。。ミルクキャラメルっぽいような雰囲気の香りは、多分ホップ由来なんだろうけど、それ以上に酵母っぽい香りもするような気がします。
 飲むと、口当たりはマイルドで、ボディは一瞬ミドルくらいあるのかな、と思いきや、意外にライト。アロマで、ミルクキャラメルっぽく感じたのは気のせいだったのかもしれません(?)。比較的硬い印象の、ミルクキャラメルを薄めたような薫り……。モルト感は、あまり強くはなく、甘味はそれほど感じられません。苦味とのバランスの関係もあるのだと思いますが、苦味は、ガツンという激しさではないものの、じわじわと効いてきて、後口にも結構余韻が残るようなレベルの苦味です。
 アルコール分は6%ではありますが、飲みやすいです。……と思ってたら、飲んでいくと、やはりそれなりに6%のアルコールが感じられるようになりますね。
 ホップにこだわり、4種類ぐらいのホップが使われているそうなので、このややこしい香りも、ホップ4種による合わせ技なのかもしれません(笑)
 IBUは30で、 国産大手のビールに比べても高い方ではないですが、見た目の割にモルト感は弱いので、バランスの結果か、後口に苦味の余韻はそこそこ感じられるような気がします。なかなか正体が分かりにくいビールかな。表現が難しい(笑)

「LUPULUS HOPERA」
◯原材料:大麦麦芽、ホップ、糖類
◯アルコール分:6.0%
◯IBU:30
◯内容量:330ml
◯原産国:ベルギー
◯輸入者:株式会社 木屋
http://www.belgianbeer.co.jp
◯製造者:BREWERY LUPULUS
(http://www.lupulus.be)

スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.