fc2ブログ
Water Dragon's Diary II
日々飲んでるビールの感想などを書き綴る写真日記です (since 2005,7,31 これ以前は前身web日記から移植)
ドイツ・Hofbräu「Oktoberfestbier」

10月13日(日)の日記 (2013)
 この日の夜に飲んだのは、ドイツ・Hofbräu「Oktoberfestbier」(オクトーバーフェストビア)。グラスに注ぐと、色は透明で、やや濃いゴールド。アロマは、穀物感のあるやさしくホップの香りです。本場のオクトーバーフェストは既に終わってしまいましたが、家飲みではまだまだオクフェス気分です。
 
 飲むと、穀物っぽく、干し草っぽさもあるホップのフレーバーを感じ、モルトのコクを感じます。苦味は、のど越しに少しだけ感じます。いやぁ、やはり飲み応えも味わいもええですね。

 ※今回もまた、スマホ故障に伴うデータ消失により、やむなくアフィリ画像でお送りしております…

「Oktoberfestbier」(オクトーバーフェストビア)
○原材料:大麦麦芽、ホップ
○アルコール分:6.3%
○内容量:500ml
○原産国:ドイツ
○輸入者及び引取先:株式会社アイエムエーエンタープライズ
http://www.eyema-ent.co.jp/index.html
○製造者:Staatliches Hofbräuhaus(München)
http://www.hofbraeuhaus.de/
スポンサーサイト



テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

copyright © 2005 Water Dragon's Diary II all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.